2020年度 あいちスマートサスティナブルシティチャレンジ

2022.02.25

2020年度 あいちスマートサスティナブルシティチャレンジ

全体概要および各チャレンジの紹介

– Aichi Smart Sustainable City Co-Creation Challenge 2020 –

【概要】

「Aichi Smart Sustainable Co-Creation Challenge」は愛知県が、市民と世界の持続可能な未来をリードする為のオープンイノベーションチャレンジです。愛知県が「Smart Sustainable City」をリードする為の4つのチャレンジについて新たな「知」を共創するパートナーを世界から募り共創事業を立ち上げます。

 

【背景】

愛知県は42年連続で製造品出荷額等の日本一を誇り自動車、航空宇宙、ロボット産業を中心に世界の「モノづくり」をリードし続けています。しかし、CASEやVUCAといった外部環境の変化により、変革を余儀なくされています。そのような中、愛知県は2018年10月に「Aichi-Startup戦略」を策定しスタートアップ企業を起爆剤としたイノベーション誘発の土壌創りを推進しています。

そして、その中の一つの位置づけとして、「Aichi Smart Sustainable Co-Creation Challenge」は生まれました。

【目的】

Aichi-Startup戦略の元、世界でも先進的なスタートアップ支援の実績を持つシンガポール国立大学(NUS)と連携し、NUSのノウハウを愛知県に取り込むと共に、ノウハウを活用した県内のスタートアップ支援等を実施することで、愛知県におけるスタートアップ・エコシステムの形成・充実を目指します。

※愛知県は、シンガポール国立大学(NUS)と、2018年8月に「科学技術分野における連携協力に関する覚書」を締結しました。さらに、この覚書をベースとした「スタートアップ支援分野における連携協力に関する覚書」を 2019年9月に締結しました。

 

【チャレンジテーマ】

 

【プロセス】

今回採択されたスタートアップは13件の内、4件が実証実験フェーズに移り、現在社会実装を目指し鋭意準備中です。

共創事業の実証実験に結び付いたポイントとしては、大きく分けて3つあります。

ICMGは、本プログラム全体の設計及び、各案件の共創事業案創出のファシリテーション及び、アドバイザーとして事業化検討から社会実装までを一貫してサポートしております。


【ICMG Groupについて】

ICMG Groupは、創業20年以上に渡り、東京、シンガポール、バンガロール、サンフランシスコ、上海、ストックホルムをベースに、日本大企業のトップマネジメントへのコンサルティングサービス、ベンチャーキャピタル、CVC、デジタル、プロダクトデザイン、リーダーシッププログラム、再生可能エネルギー、脱炭素事業をグローバルで提供しています。また、東京電力・中部電力と再生可能エネルギーや次世代インフラへの投資を行うジョイントベンチャーをシンガポールに設立しており、国連UNDPとは、SDGsイノベーションに関するパートナーシップを締結しています。ベンチャーキャピタルでは、Sequoia CapitalやGoogle、Tiger Global Management等のグローバルトップVCとシンガポール、インド、東南アジアで共同投資を行っております。また、日本大企業の経営層の持つパーパス、ヴィジョンをデジタルの力に繋げ、社会のイノベーションを加速する株式会社ICMG Digitalを2023年にローンチし、2024年には、元Microsoft米国本社のDirector of Product Design and Research, Frontline Studios GMであったAna Arriola-Kanadaと日本企業のプロダクトデザインを実行するICMG Nextをローンチしています。これらの多様な価値を創出してきたICMG Groupのコアバリューは、常に企業、組織の見えざる価値を可視化し、将来像(パーパス)を描き、その価値創造を実現させてきた知的資本経営(Intellectual Capital Management)にあります。

【本件に関する報道機関からのお問い合わせ先】

ICMG Group

Group Marketing Department

Call:+810368122511

Email:[email protected]

Website:https://www.icmg.co.jp

Related Articles