Green Transformation

持続可能な世界を創る変革を主導し ビジネスと地球の未来を繋ぐ

https://ap-northeast-1.graphassets.com/cm02hwi4e00a608171kz22bkv/cm6acgpcui4bh07178toovck2

脱炭素社会に向けた行動イノベーションを世界中に巻き起こす

気候変動は今や人類社会のみならず、地球の未来を左右するクリティカルな課題と言えます。 地球温暖化への対策を掲げて行動する人・企業・国は増えてきていますが、現状の取り組みでは全く不十分で、温暖化が不可逆的に進行する転換点に近づきつつあります。 異常気象が暴走する未来か、持続可能で健やかな未来か。「未来に良い地球を残せて良かった」と言えるよう、今やらなくてはならないことを実践していきます。

Challenges Our Clients Face

OPPORTUNITY

カーボン・ネガティブな取組みを通じて、官民連携による地域事業創生に関わりたい

OPPORTUNITY

資材価格が急騰しているCO₂のオルタナティブが必要

CHALLENGE

ネガティブエミッションの有効な解決策を見出せていない

How did we help?

ICMGでは、気候変動問題解決に不可欠であると言われているネガティブエミッション技術の一つ、Direct Air Capture(DAC、直接空気回収)の社会実装に取り組んでいます。米国のDACスタートアップと協業し、DAC装置を日本企業に導入することで、お客様のカーボンニュートラルに貢献するとともに、クリーンなCO2の提供によってサーキュラーカーボンエコノミーの確立を推進していきます。

脱炭素経営はプラスの影響しかありません。DACはコンクリートの製造プロセスを変える取り組みになると期待しています。

国内 コンクリート業

Our Services

https://ap-northeast-1.graphassets.com/cm02hwi4e00a608171kz22bkv/cm4hukm46s5ly08zuos2lxr89

DACソリューションの活用・実装プロジェクト

Direct Air Capture(DAC)テクノロジーを活用し、大気中の二酸化炭素を直接回収し地中に貯留したり、回収した二酸化炭素を資源として再利用したりする取り組みを進め、この難題の解決に資する新たな事業の創出を目指す。

https://ap-northeast-1.graphassets.com/cm02hwi4e00a608171kz22bkv/cm4hukm46s5ly08zuos2lxr89

クリーンかつ持続可能なインフラ開発プロジェクト

消費者、地域社会のために、クリーンで信頼性が高く、手頃な価格の電力を供給するグローバルクラスのソリューションを構築。

Our Presence

6万トン2030年CO2 回収貢献目標
80億円+80億円+ JVの資本金総額
5件支援件数

Joint Ventures

伴走だけでなく我々自らが「実践者」となることで、 意志あるリーダーと共にイノベーションを起こし、社会課題に立ち向かう。

https://ap-northeast-1.graphassets.com/cm02hwi4e00a608171kz22bkv/cm668cfbp5p9a0719h4gjzl1i

Greenway Grid Global Pte Ltd

東京電力パワーグリッド、中部電力の送配電部門、ICMG Groupの3社がシンガポールに設立したジョイントベンチャー。東京電力と中部電力の発電部門が合併した日本最大の電力会社JERAに続き設立された、送配電部門のジョイントベンチャー。アジアの海外送配電事業や再生可能エネルギー及び次世代インフラの開発・投資・運用を行う。

https://ap-northeast-1.graphassets.com/cm02hwi4e00a608171kz22bkv/cm64n1img1b5y07zphqvjg1c4

CleanGrid Partners Pte. Ltd.

WEnergy Global社と東京電力パワーグリッド、およびICMG GroupのJVであり、フィリピンやインドネシアなど東南アジアでのマイクログリッド・太陽光における電力の共有・未電化地域の電化により地域貢献・地域活性化を実現。消費者、地域社会のために、クリーンで信頼性が高く、手頃な価格の電力を供給する世界クラスのソリューションを構築している。

Our Experts

https://ap-northeast-1.graphassets.com/cm02hwi4e00a608171kz22bkv/cm4upfdvi3mqf0715nvpffixc

DACを武器に気候危機を食いとめる共創を進め、新たな産業創造の道を拓く

菊池 英俊

ICMG 執行役員

TEPCO i-フロンティアズ 代表取締役社長

Global Thermostat Japan PBC 取締役

京都大学工学部卒(化学工学専攻)

リクルートにて営業・事業企画・サービス開発・海外事業開発等を10年に渡り経験。その後ICMG前身のアクセル創業から参画。総合電機メーカー・エネルギー・自動車・鉄道・IT・素材・食品・流通・消費財・放送業界等の経営・組織変革や新事業創生PJに従事。事業インキュベーションにおける実績多数。

https://ap-northeast-1.graphassets.com/cm02hwi4e00a608171kz22bkv/cm4uphiyu3mtp0714gqflsk1g

気候変動にリスクテイクができ、 走りながら考えることができる同志と実践を通じて答えを出す。

立野 智之

ICMG Silicon Valley CEO

元リクルート 米国新規事業立ち上げ担当SVP

元Justsystem 米国(営業拠点、研究開発拠点)立ち上げSenior VP 慶應義塾大学大学院 工学研究科修士課程修了(管理工学専攻)

元米国リクルート副社長歴任。本企業の米国拠点立ち上げ、Management Team の採用・組織強化、企業買収・組織オフショア・アウトソーシングに関するアドバイザリーと組織構築に広い知見がある。また、海外企業の日本拠点立ち上げに関するアドバイザリーと組織構築なども同時に主導。

https://ap-northeast-1.graphassets.com/cm02hwi4e00a608171kz22bkv/cm4uph2ad3n0t07156n910fbf

Inspiring promising business leaders to go beyond the horizon and make a difference in the world

Atem S Ramsundersingh

ICMG Executive Advisor

CleanGrid Partners Co-Founder

WEnergy Global Pte Ltd CEO

Delft University of Technology 修士課程修了

Harvard Business School (Corporate Renewal and Change Management) Cambridge University (Sustainable Industrial Leadership)

30年以上の豊富な国際経験と、新興国でのビジネスやプロジェクト開発、複雑な意思決定や資金調達環境に関する知識を持つ。また、工業・設備製造プロセスやプロジェクト管理、サプライチェーンや品質管理、公益事業管理、オペレーション、人事、財務管理、ディールストラクチャリング、ビジネスチャンスの商業化等に関する幅広い知識と経験を有する。エネルギー、水、開発金融の分野で、70カ国以上と多国間機関に幅広いネットワークを持つ。The World Bank Group (Washington DC, USA) のSenior Manager、UNESCO-IHE Institute for Water and Environment (Delft, The Netherlands)のProgram Director を歴任。

https://ap-northeast-1.graphassets.com/cm02hwi4e00a608171kz22bkv/cm4upem553mkz0715mzwxx3f1

分断の時代に苦しむ人にやさしい社会を実現する

瀬川 勲

ICMG Group 取締役

Greenway Grid Global 取締役

CleanGrid Partners 取締役

神戸大学法学部卒

総合商社(現双日株式会社)にて、延べ8年間の海外駐在を含め、国際貿易、事業投資を担当。2005年人材派遣業大手の事業投資会社株式会社スタッフサービス・インベストメントを経て、株式会社OGインベストメントの取締役(後に代表取締役)に就任。レストラン、リゾートホテル、ゴルフ場、日本酒酒蔵等の事業再生や、技術ベンチャー等への投資を担当。2012年にICMGに参画し、M&A・アライアンス事業に従事する傍らCFOに就任。

Related Posts

View All

Imagine. Innovate. Interact. Connect to Co-Create.

未来を共創するイノベーションパートナーへ