Stories of ICMG Group

あいちスマートサステイナブルシティ共創チャレンジ シェアリング&コラーニングセッション

Share this story

https://ap-northeast-1.graphassets.com/cm02hwi4e00a608171kz22bkv/cm4ybzrjoq6pt0715yzrpcf05

ICMGは、愛知県庁及びシンガポール国立大学と共同で、愛知県のスマートサスティナブルシティの実現を目的とした地域課題解決プロジェクトを実施します。 今回、旭鉄工株式会社、アイシン精機、南知多町、中部国際株式会社と共に、各々が設定した4つの課題解決テーマに取り組むにあたり、それぞれの課題解決テーマやパートナーと共に目指したいビジョン等に関して、チャレンジオーナーが紹介するウェビナーを実施します。テーマの内容や背景、またチャレンジ内容実現のためにチャレンジオーナーが提供するアセットなどについてご紹介いたしますので、応募をご検討のスタートアップ、コーポレートの方々はぜひご参加ください。

開催概要

タイトル

あいちスマートサステイナブルシティ共創チャレンジ with シンガポール シェアリング&コラーニングセッション

日時

第一回<9月23日開催分>

  • 日本向け:9月23日(水)15:00-16:00 ※日本語にて進行

  • シンガポール向け:9月23日(水)16:00-17:00 ※英語にて進行

第二回<10月7日開催分>

  • 日本向け:10月7日(水)15:00-16:00 ※日本語にて進行

  • シンガポール向け:10月7日(水)16:00-17:00 ※英語にて進行

※時間は全て日本時間。各回の内容は共通です。

会場

オンラインでの開催となります。

参加費

無料

お申込み

下部の「エントリー」より必要事項を入力ください。 ※募集は終了いたしました。 申込みいただいた方にウェビナーURLをお送りいたします。

タイムスケジュール

あいちスマートサステイナブルシティ共創チャレンジ概要紹介(15分)

  • チャレンジの目的・概要・タイムライン紹介

チャレンジ参加団体からの取り組みテーマ紹介(40分)

  • 参加団体:旭鉄工株式会社、アイシン精機株式会社、南知多町、中部国際株式会社(各10分)

  • 紹介内容

  • テーマ内容・背景

  • パートナーとの共創にあたり提供できるアセット

  • パートナーと成し遂げたいこと

質疑応答(5分

【ICMG Groupについて】

ICMG Groupは、創業20年以上に渡り、東京、シンガポール、バンガロール、サンフランシスコ、上海、ストックホルムをベースに、日本大企業のトップマネジメントへのコンサルティングサービス、ベンチャーキャピタル、CVC、デジタル、プロダクトデザイン、リーダーシッププログラム、再生可能エネルギー、脱炭素事業をグローバルで提供しています。また、東京電力・中部電力と再生可能エネルギーや次世代インフラへの投資を行うジョイントベンチャーをシンガポールに設立しており、国連UNDPとは、SDGsイノベーションに関するパートナーシップを締結しています。ベンチャーキャピタルでは、Sequoia CapitalやGoogle、Tiger Global Management等のグローバルトップVCとシンガポール、インド、東南アジアで共同投資を行っております。また、日本大企業の経営層の持つパーパス、ヴィジョンをデジタルの力に繋げ、社会のイノベーションを加速する株式会社ICMG Digitalを2023年にローンチし、2024年には、元Microsoft米国本社のDirector of Product Design and Research, Frontline Studios GMであったAna Arriola-Kanadaと日本企業のプロダクトデザインを実行するICMG Nextをローンチしています。これらの多様な価値を創出してきたICMG Groupのコアバリューは、常に企業、組織の見えざる価値を可視化し、将来像(パーパス)を描き、その価値創造を実現させてきた知的資本経営(Intellectual Capital Management)にあります。

【本件に関する報道機関からのお問い合わせ先】

ICMG Group

Group Marketing Department

Call:+810368122511

Email:icm_info@icmggroup.com

Website:http://icmggroup.com

Share this story

Imagine. Innovate. Interact. Connect to Co-Create.

未来を共創するイノベーションパートナーへ